東日本大震災当日から数週間
TVは、ほぼ通常通りに戻り、
計画停電も ほとんど行われなくなり、
被災地以外の人達も
笑っていいんだろうか?
楽しんでいいんだろうか?
買い物していいんだろうか?
自問自答しながら、
動き出しましたね
ジャニーズの応援プロジェクト第1弾
Marching J も無事に終了
ジャニーズの底力を見せつけた形になりましたね!
Smapのがんばりますっ という番組内で、
阪神大震災を経験した方にインタビューに行った慎吾君が言ってたこと
「(当時)自分に出来ることをやった人がヒーローなんですね」
この言葉にジーンとしたっ
ほんまにそーやなー!!と思った
ジャニメンは、義援金を募り、
友達のDJの後輩君は、被災地に向けての衣類を集めて届けたり、
スポーツ選手は、チャリティーマッチに出場したり、
私達は、募金や節電
みんな 出来ることを 粛々と行ってる
お花見は・・・
夜桜をやめて、お昼間にアルコールなしで
やればいいんちゃう?
どっかの知事がわけのわからんこと 言ってたけどさ
西川きよしさんが言ったように
「小さいことからコツコツと」やん
コツコツ経済をまわしていかなあかんやろ?
ギャルは、巻き髪をやめて、節電したり
みんな出来ることをやってる
当たり前のようやけど、
素晴らしいことです
劇団 四季 ミュージカル
美女と野獣 ビースト役
佐野さん
「心まで停電させては いけない」
スポンサーサイト
テーマ : つぶやき
ジャンル : ブログ